kumaotokoの里山菜園日記(金沢市平町)

金沢市平町で家庭菜園をやっています。平町は住宅地に比較的近い里山集落ですが,途中の道が細くて急坂なので山奥感たっぷりです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

ジャガイモ博覧会!

とりあえず写真だけ載せていきます。解説は後ほど追記します。 まずは国産品種から。 男爵。ありふれているのでいきなり省略。(^_^;) メークイン キタアカリ とかちこがね はるか こがね丸(左側の小さいやつです。) ベニアカリ ジャガキッズレッド・ジャガ…

梅雨が明けたような夏空

北陸地方の梅雨明けは先送りされたが,今日は久しぶりのスカッとした青空だった。 近日中に,ジャガイモ博覧会をやります。

いろいろやりたいのだが雨が・・・

今日は仕事が休みで作業するにはもってこいの日なのだが,雨が降ったりやんだり。 金沢はさほどでもないが,能登地方はまたしても大雨に。被害が広がらないことを祈る。

恵みの雨だったが風の被害が。

うちの山はそんなに大雨でもなかったが,せっかくトマトの雨よけをしたのに,風で支柱ごと倒れてトマトの幹がちょうど真ん中(60cmくらい)のところでぽっきり折れてしまった。他にも,ジャガイモやソラマメの茎がなぎ倒されていた。

雨!雨!でもちょっと足りない。

今朝は待ちに待った雨。でもそれほどの雨量でもなく,午後には止んだ。 もうちょっとしっかり降ってほしかったのだが,多少なりとも潤ったか。 写真は降り始めの様子。

雨が恋しい。

5月28日以来,ほぼ2週間雨が降っていない。 時々水やりには行っているけれど,今後がちょっと心配。 「弁当忘れても傘忘れるな」というくらい雨や雪の日が多い(雨量は別として)北陸で,真夏以外で最も天気が安定しているのが梅雨入り前のこの時期。徐…

怪しげな手作り農薬もどきX完成。

「そうだ,殺虫剤の代わりを作ろう。」 使い切れないトウガラシの有効利用を考えていたらふと思いついた。 よく本などに紹介されているのは,アルコール漬けだが,カプサイシンは油に溶けるので,ラー油を作って,さらに無添加の赤ちゃん用中性洗剤(食品由…

疫病は今のところセーフ

じゃがいもにちょっと怪しい葉があったのだが、大丈夫だったみたい。何かと心配が増える季節だ。

1週間ぶりの雨!

夏野菜の植え付け後,初めての雨だ。植えつけてからずっと乾燥気味だったのでかえって根が張るだろうが,もうそろそろひと雨ほしいところだった。 一方,ジャガイモ,トマトの疫病が心配。サンボルドー(塩基性塩化銅=緑青の成分の1つ)で消毒しておいた。…

今年も竹切りイベントに参加できなかった。

そうそう,そういえば先々週の日曜日(5/12)は平町の竹切り&トウガラシの植え付けのイベントだったのだが,仕事で行けなかったのだった・・・ せめてものお詫びとして,次回イベント用にわずかながら差し入れをさせていただいた。

夏野菜植付け完了

ウリ科、ナス科、サツマイモ、サトイモをメインに、夏野菜の植付けはほぼ完了した。 今年は最近まで天候不安定で、ようやくもう大丈夫と言える天気になった。「夏野菜はフジの花が咲くころに植えろ。」とのこと。犀鶴林道は全線開通しており,今はフジ真っ盛…

マメ科とネギ属の相性は?

コンパニオンプランツについては、伝承農法の実証的研究で知られる木嶋利男氏の本と、学研の「楽しい!家庭菜園」シリーズを参考にしている。 しかし、双方の記述に多少差があるのだ。 例えば、どちらもナス科野菜に相性が良いとされるネギ類と豆類だが、木…

物置作成。父親を巻き込む。

機械・金属関係の自営をしている父親(77)が,いつの間にやらトタンの波板と材木で,畳1畳分の物置の部材を作っていた。今日はそれを現地で組み立てたのだが,まあ元気なこと。さすがプロ,段取りがしっかりできているし,想定外の事態が起きても応用技…

新区画の仮畝立て

実質1日で,新区画の畝立てが大体できた。 地元の方に聞けば,この区画は3年前に他の人が作付けしたのだそうだ。 おかげで小石も少なく,土も柔らかくて楽させてもらえたわけだ。 土を寄せて,アルカリ性肥料(カキガラ石灰,熔リン,ケイカル+苦土カリ)…

新規開拓区画の荒起こし。

桜はほとんど終わってしまったけど。 作業はこれから。 新しい区画は比較的石が少なくて柔らかい土壌。 しかし,やや粘土質で強酸性の赤土なのは前の区画と一緒。堆肥(含む石灰窒素),石灰,熔リン,ケイカル苦土カリ肥料,燻炭で土壌改良と施肥。 それと…

ソラマメ,エンドウの植え付け他近況

しばらく更新サボってました。 ジャガイモを植えた翌日にソラマメ,エンドウの苗を植え,その後は特に何もしてない。 昨日(日曜)は休みだったけど,天気が悪すぎて何もできず。 山のパン屋さんは4/7から開店とのことだが,今週は行けなかった。 平町の集落…

ジャガイモ植え付け

ジャガイモ25種類36個,植え付け終了。 祈,豊作。 それから,石灰窒素を混ぜたコンポスト堆肥は,シアナミドから変化した尿素が分解して現在強烈なアンモニア臭を発している。あとひと月寝かせれば,良い堆肥になるだろう。

ジャガイモの畝整備

昨日,今日とジャガイモの畝整備。 昨年の畝3つ(ウリ類,サトイモ,インゲンなどを作っていた)を一度壊して,最初から作り直しだ。 最早かなりの筋肉痛だが(^_^;),作り直したのにはいくつか理由がある。 ダイエット!(笑) 昨年末の収穫後,何にも考え…

もう少しで今年の作業開始。

2/26の様子。 3/6の様子。 今朝の様子。今日明日多少の積雪はあるだろうが,もうたかが知れている。 昨年植えたタマネギは全滅でした。植えるのが遅かったし苗も細すぎた。今年はジャガイモの少量多品種植えで遊んでみようと思っている。 コメリで種イモをば…